エプソン エンデバー Pro5900というパソコンを買いましたので、レビューしました。
EPSON Endeavor Pro5900 購入
「リモートデスクトップ接続」が使用するポート番号3389番に対する総当り攻撃型のランサムウェアの被害に遭ったので、ブログにまとめることにしました。
ランサムウェア感染被害対策まとめ
11月中の外国為替保証金取引の結果発表。
[外貨○x]
差引損益金: +0円(取引なし)
+1万0626円(前月からの繰り越し)
[外○どっとコム]
差引損益金:
-85193円(前月からの繰り越し)
+19845円(11月の取引結果)
結果: -6万5348円
合計: -5万4722円
コツを…
10月中の外国為替保証金取引の結果発表。
[外貨○x]
差引損益金:
-19374
+30000(口座開設特典)
結果: +1万0626円
[外○どっとコム]
差引損益金:
-98193
+3000(口座開設特典)
+10000(口座開設特典)
結果: -8万5193円
合計: -7万45…
9月中の外国為替保証金取引の結果発表。
[外貨○x]
差引損益金:
-20447
+30000(口座開設特典)
結果: +9553円
[外○どっとコム]
差引損益金:
-100440
+3000(口座開設特典)
+10000(口座開設特典)
結果: -8万7440円
マズい。。予想と違う展…
[6日] 「外貨○x」 から、プレゼントの 「吉岡○穂のサイン入り下敷き」 到着
[8日] 「外○どっとコム」 から、口座開設キャンペーンの 「魚沼産コシヒカリ」 (5kg) 到着
[9日] 「外貨○x」 から、口座開設キャンペーンの 「魚沼産コシヒカリ」 (6kg) 到着
[10日] 「外貨○x」 から、「梅干し」 …
昨日、「外貨○x」から、郵便物が届いた。
まさか、「口座開設キャンペーン」でもらえる「魚沼産コシヒカリ」か?
いや違う・・・
こんなに薄っぺらい封筒に、コシヒカリが入るはずがない。(-_-;)
ひょっとしてあれか?
「吉岡○穂のサイン入り下敷き」か?!?
マジ、それだった。
ヤッター! 吉○美穂…
8月中の外国為替保証金取引の結果発表!
[外貨○x]
差引損益金:
+3000
+5000
-79450
+25600
+952
-8384
+4400
+5600
+4400
+12890
結果: -2万5992円
[外○どっとコム]
差引損益金:
+12000
+7…
利益が出そうもないので、一旦、\-7万9450円で決済してみた。
で、今度は、「ドル売り」じゃなくて、逆の「ドル買い」にしてみた。
そしたら、決済損益 \-1万9200 円になってる。(ノ_・。)。
なんで逆方向に進むのだ? (-_-;)
元金100万0000円 → 現在92万8550円。
現在、決済損益 \-7万1470円。(ノ_・。)。
おととい、とんでもないことに気がついた。
外国為替保証金取引の口座を開設する会社を、間違えてもうた。( ̄ェ ̄;)
本来、申し込むべきだったのは、別の会社であった。
「外貨○x」だと、取り引きのたびに、1万円の手数料を取られるが、
もし、「外○どっとコム」だったら、1回手数料を支払えば、
条件付きで、その日の…
今日、「外貨○x」の口座ができた。
さっき、100万円を入金して、さっそく、外国為替保証金取引をやってみた。
今は、ドル売りだーっ!
現在、決済損益 \-8000円。(ノ_・。)。
今日、
「バー○ャルFX」というのをやってみた。
「バー○ャルFX」というのは、「もし本当に、『外国為替保証金取引』をやっていたら、
お金はどうなっていたか?」を、今動いている実際の相場を使って試せるやつ。
で、30分間の取り引きで、100万円が、なんと、104万8100 円になった。
為替変動の読みがズバリ当たった。…
今日、早速、外国為替保証金取引の資料請求をした。
目標:
元金100万円 → 今年の年末までに、とりあえず1000万円。
(* ̄m ̄) ぷぷ